建物の新築について
新築工事着工から入居後の各種税申告までを
ご説明します。
ご説明します。

新築の時の流れ
新築の時の大まかな流れを説明しています

必要書類
- 建築確認書原本(+検査済証)
- 大工さんの工事証明書(印鑑証明書付)
- (新住所)住民票
- 共有の場合は共有になられる方の印鑑証明書
登記料具体例
建物木造120uで専用住宅証明取得した場合の表題登記・保存登記(長期優良住宅以外)
実費 | 登録免許税 | 16,500円 |
---|---|---|
収入印紙外 | 約5,000円 |
|
報酬(税込) | 112,750円〜 |
|
合計(税込) | 134,250円〜 |
※ | ケースにより地目変更登記(田→住宅) 建物滅失登記(建て替えの時)、 土地の住所変更登記等が必要となるケースがあります。 |
※ | 長期優良住宅の場合は登録免許税が2/3となります。 |